總本家 大諸居拓吾郎商店はてな店様駐車場内臨時露店

当方からの『所感』と『広告』よ 必要とする方へ届け!!

 日本の広範囲に深刻なる洪水災害、及び土砂災害を発生させた 〖 令和2年7月豪雨 〗 。 被災された地域の方々に、御見舞い申し上げます。    インフルエンザと違い、新型コロナウイルスとは、侮(あなど)って舐めていたなら夏場でも即、蔓延(まんえん)をしてゆく強いものなのだと只今、思い知らされている処です。  良いロールモデルは、自宅以外ではいつ見てもマスクを付けている協力的な慎重なる人。 だからそれを見習い、 家族の為自分の為地域の為にも、雑音は切り捨て置いてマスクは外さずに、引き続き夏場も新型コロナウイルスに警戒をし続けねばならない筈、なのです。    当ブログは各記事の崩壊(文字サイズ等)を万年修理中の為、お騒がせしています。 
f:id:oomoroitakugoro:20180916032320b05j:plain
f:id:oomoroitakugoro:2018122702055880cj:plain

- Marian Anderson - 1924年
Nobody Knows de Trouble I've Seen

www.youtube.com

- LL Cool J -  1986年
Rock The Bells (original)

www.youtube.com

中道的不快論な『建国記念の日とは?建国記念日で無い?』が検索結果最上位??

 

 2月11日建国記念の日、おめでとうございます。えー、『建国記念の日』をGoogle検索すると『え?え?系』の『建国記念の日とは?建国記念日で無い?』調の自称お役立ち記事を、不快にも最上位に表示するのがデフォルトの様です。祝うか祝わぬかの意見の有る記事こそ最上位であって欲しい。

 
 

 そうなんですけれどもそうある為には、いい加減に他を圧倒する『2月11日が建国記念日である正当性』の右側意見で以て次のレベルに進まないと、いつまでも『建国記念の日なのか否、建国記念日なのか』という低レベルにくすぶり続ける絶望さ‥、から抜けられないという事なのでしょう。

 
土屋光逸画 橿原神宮 1930(昭和5)年
 

 以下も、結局はその界隈の(低レベル)記事ですね。『建国記念日or建国記念の日』か、くすぶる所感をどうぞ。

 
 

 自分では建国記念の日、と言った事は‥無かったよなぁ‥昭和の時から。口に出す時、伝えにくいなぁ。wikiを参照してみるか‥な。え~何々‥?日付が明確なら建国記念日、日本の場合は確実とは言えないから建国記念の日?(旧社会党等への配慮も含む) ん?

 

 古事記日本書紀が神話的な内容だから神武天皇が実在されたのかを含めて再検証を要する??ん?出たよ、出た出た。皇国の史観の肯定否定に分かれ、敗戦後から対立している部分。B.C.660年の1月元日(月日は旧歴)に即位された事を以て日本の紀元とす。な筈ですやろ?(ノ´Д`)そんなんかなり神話的ととらえて、古事記日本書紀が怪しいって云われたら‥、お手上げよね。

 

 神武天皇137歳崩御説の部分等は、あれは暗号を用いて記述されているからそのまま読んだのでは解釈を誤る元である。ともされているから137歳まで生存されたとの記述部分について解釈が割れるということで、古事記が神話か正史かなどの判断は素人などが安易に判断出来る訳が無いよね!皇室と国民みんなと日本に関わるその他の人々、にとって大変に重要な根幹部分、皇室と国の土台、国の礎、日本の国の興りに言及する部分よね‥。

(・谷・)

 ぐーぐるの検索結果の上位が、ん?え!?そこの部分そんなに重要な事なんか??目の付け所が全然シャープじゃないやろ!としか感ぜられない頓珍漢なのばっかり。こんな明け方に気になり過ぎて書かずに居れぬ次第です。

 

 国の礎、日本の国の興り。皇室の存在を危ううせん、超慎重に判断と理解を進めねばならぬ部分。われわれの(約ね)日本三千年の祖先が皆ぶちギレるぞって部分。われわれのすべての根幹、第一代天皇の話な訳だから。適当な意見を安易に鵜呑みせず、合い見積もりの様に幾つもの意見を参照に、橿原神宮のHPも見たりして自分も良くは判っていないけれども、そうやって調べた方がいいよね!!

 

 国学の(超)大家、本居宣長も太鼓判のこの日本で最古の随一の歴史書が‥、信用することは出来ない??(日本ディスってるん?日本をディスりたい??) 戦前の早大教授津田左右吉(そうきち)先生の古事記日本書紀批判から始まって、戦後は日本の戦争責任及び皇国の史観の否定の為、津田左右吉の論が圧倒的主流となる、と。戦後に、ずーっと昔より長く長く連綿と続いてきた国史である処の皇国の史観を否定したい為、津田左右吉の論が特に戦後歴史学者を中心に歓迎されたとある。←目っ茶苦っ茶引っかかるな、ココ。

 

 津田左右吉先生は大変勇気ある方とも、思いますけれどもね。で、まだまだwikiを参考に‥。対して他国(特に西洋)の歴史書なりは、古事記日本書紀よりも成立年代も遅いし西洋だから信用できる??脚色等は無い、と?? 古事記等の内容については、客観視されていないから!などと云うなら、B.C.660年頃というと古代中国の春秋戦国時代? 東周とか秦とかの新文献でも必死に探して、証明の足しにする他無いのかなぁ‥。あ、あとタイムマシンかぁ‥。ドラえもんに嫌われてそうやもんなぁ、最近の日本。ドラえもん、望み薄かぁ‥。それで、えー?何々?日本の建国日は証明が出来んけんどー、スイス他諸々の国はー証明が出来るからー?建国記念日になるぅ??

 

 ほぅ。瑞西(すいっつぁーらんどぉ)かぁ‥。今現在も太陽暦として世界中で使っているグレゴリオ暦は、西洋で1582年に教皇により制定された、と。 え!?本能寺の変の年やんか!!(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル で何々?西洋でも1582年以前はユリウス暦を使っていて、ユリウスとグレゴリ君の切り替え時の1582年頃には、年10日ものズレが生じていた??ふむふむ。あ、ふむふむふむ。ていうと? 比較的建国が古いスイスの建国記念日は??

 

  1291年の8月1日

  スイス誓約同盟が結ばれた日?

 

(゚A゚ )(゜Д゜)( ゚д゚) すいすせいやくどうめい?

 

て何や?? 知らんなぁ‥、知らん。むかし世界史専攻したけどなぁ‥、しらんなぁ‥。

 

 で‥、1291年。む。完全にユリウス暦やな、これ‥。その誓約同盟の年月日を証明する文献などはちょっとわからんけど‥、4国語を話すあの国の位置だから‥。獨逸(ドイツ)語か佛蘭西(おフランス)語、(?ラテン語?)の文献か石碑か何かあるんだろうけども‥。

 

 古事記(712年)、日本書紀(720年)より600年近くも後だし、日本の紀元のB.C.660年とは約2000年も後の出来事になるから、確かにスイスの確度は高いことだろう。しかしスイスの文献だけでスイス建国記念日の年月日を、700年以上も前の出来事なのにタイムマシン確認も無しで、それでほんまに100パーオッケーでぇ~す♪ でオッケーなんやろかな??です。

 

 日本でも最近また聖徳太子は実在しなかった、とか鎌倉幕府は1185年?!とかotz‥。ん?ん?あ? は???みたいになってますんでっけどぉー!! 西洋やったら再確認無しでオッケー♪、でOKなんでっかな??? ‥獨逸語の文献だったら正確性は上がる、とも思うけんどもー‥。

 
(¬、¬) アヤシイ(o¬ω¬o)アヤシイ
 

 かーくーじーつーにぃー??すいすぅーー??8月ぅ1日ぃー??ほんまにぃー??かぁー??

 
ホンマヤロねぇー?(¬з¬)
 

 ‥‥。すまんかったな、疑ごうて‥。しかし‥ここ20年、特にネットで見たままを鵜呑みしてそのまま拡散している適当情報の読後感から‥。

 
⤵  ⤵
 

 正史の確実性ってなんやろな‥、よ と思たYO!! と共にこれからの国民は、右の左の旦那様な商業主義的な中道姿勢のままでは、今後もますます適当情報に惑わされて騙されるだけやないのかな‥と諦観するのでありました‥。

 

 これではアカンよ!

 
 

 終